-
店舗案内
Giardino
今日は朝から梅雨空。 でも雨は嫌いではありません。 うちの店は、商売をしてた住居兼、店舗を改装したもので 裏にはまだその頃の縁側、庭などが残っていて 私の憩いの場になってます。 雨に濡れた緑は艶やかで、見てて涼し気です。 -
secondipiatti(第二の皿)
Pesce saltato alla mediterraneo
本日の魚はイサキ。 ソテーして、ソースはフレッシュトマトにオリーブ、ケッパー、バジルを使った地中海風。 イタリアで、主に地中海風というとこのリグーリアのソースが代表的です。 シンプルに魚の旨味を引き立てます! -
vini(ワイン)
Capsula viola e Tormaresca fichimori
今年もアンティノリから冷やして飲む赤ワイン、フィキモリと爽やかな白ワイン、カプスーラ・ヴィオラが届きました。 フィキモリはイタリア語で黒いイチジク、その名の通りかすかにイチジクの香りのするライトボディ。キンキンに冷やすと […] -
primipiatti(第一の皿)
Gnocchi
最近はカボチャのニョッキばかりでしたが ひさしぶりにジャガイモで! やはりソースはスタンダードなセージ・バターソースで! シンプルにジャガイモの美味しさを感じられます! -
dolci(デザート)
Macedonia con gelato
随分と夏らしくなってきたので ドルチェも夏っぽく! マチェドニアはいろんなフルーツをリキュールや白ワインベースのシロップに付けたもの。 それにジェラートを乗せて出来上がりの簡単ドルチェですが 暑い季節の食後にピッタリ! -
vini(ワイン)
Rosae
本日はワインのご紹介。 バローロを産する村の一つ、ノヴェッロ村のネッビオーロを100%使ったロゼです。 まだ試飲をしていないので、インポーターさんのコメントを拝借すると 少し甘いオレンジの香り、ほろ苦く、しっかりと粘性が […] -
secondipiatti(第二の皿)
Maiale alla griglia
最近はグランドメニューにはマンガリッツァ豚しか載せておりませんが 茶美豚も常備してますのでコースのメインでお出しすることもあります。 こちらは、コースで出したときの一例です。 茶美豚ロースと自家製茶美豚のベーコンのミック […] -
secondipiatti(第二の皿)
pollo alla romana
たっぷりのパプリカと玉ねぎで煮込んだ鶏料理。 鶏に限らず、羊などでも使われるソース。 じっくりと煮込まれたパプリカと玉ねぎからは甘みがたっぷり! ここは白のワイン、フラスカティで合わせたいですね! -
primipiatti(第一の皿)
Bavettine al suro
鯵と、玉ねぎ、ニンニク、ローズマリーをじっくり弱火でオリーブオイルで煮込んでいきます。 オーダーが入ってから万願寺唐辛子グリルしてソースと合わせます。 ビア・ヌォーバで覚えたソースのアレンジ版です。 -
bevande(飲み物)
Bio Cola
イタリアのオーガニックコーラを試しに取ってみました。 あとで試飲をしてみて、良さそうならメニューに載せるか検討してみます。
