-
食材
仕込みいろいろ
塩漬け豚バラを燻製してみたり。 コーヒーのビスコッティ焼いてみたり。 -
未分類
入荷野菜!
近所のうどん屋「富蔵」さんの紹介で毎週、兵庫県の猪名川杉生農園さんの野菜が訪問販売してくれることになりました! 今日は黒キャベツに姫人参、変わった形のズッキーニ!あとウイキョウの葉をいただきました! それぞれどう調理しよ […] -
日常
燕日記
ようやく雛達が顔を覗かせ始めました。 確認できたのは4羽。 元気のよい4羽で落ちそうなくらい体乗り出して鳴いてます。 でも写真近づけるとピタッ静かになって動かなくなります(笑) -
antipasiti(前菜)
ナスとズッキーニ!
夏野菜を使った前菜を1つ紹介! ナスとズッキーニをグリルマリネにしました! 前菜盛り合わせ用に仕込みました! -
antipasiti(前菜)
鰯のオーブン焼き
本日は石川県産の立派な鰯が手に入ったので前菜に! トマトを包んでパン粉、オレンジでオーブン焼きに! 温めても冷ましても美味しい前菜です! -
日常
燕日記
先月お伝えしてた今年、二家族目の燕一家。 昨日、卵の殻が落ちてたので雛が孵化したようです。 しかし、iPhoneで覗き込んでもみえるのは親燕の頭のみよう(笑) まだ小さくて顔はだせないようです。 雛達の姿が見えるのは来週 […] -
antipasiti(前菜)
本日は蛸が入荷!
明石産の蛸が手に入ったので 下処理後はクタクタに柔らかくなるまで煮込んでいきます! メニューでは前菜でサラダにします! -
primipiatti(第一の皿)
夏!と感じる時
毎年、この料理を作ると夏!と感じます! バジリコのリゾット! 見た目も涼し気な緑ですが、味も涼感たっぷり! 米を煮込んでいくブロードも野菜だけのブロードにして 軽い仕上がりにしてあります! -
日常
燕リターンズ
以前お伝えしていた燕たちは写真を撮る間もなく あっという間に巣立っていきました。 産まれたなぁー。と思ったら2週間もしないで飛んでいったのですが 今朝、巣を見ると別の燕が巣を増築してました(笑) これはもうひと家族やって […] -
secondipiatti(第二の皿)
カジキマグロのカツレツ
先日の紀州産のカジキマグロの一品! カジキマグロのカツレツ! ソースはフルーツトマトにケイパー、バジリコ、ニンニクオリーブオイル。 お好みでサルサ・ヴェルデ(香草ソース)を添えました。 付け合せはしろ菜のバターソテー。 […]
