-
secondipiatti(第二の皿)
鱸(スズキ)のアンチョビセモリナ粉焼き
夏の魚といえば、スズキも外せません! シンプルに皮に切り込みをいれてアンチョビを挟んで セモリナ粉をまぶしてカリカリに焼きます! トマトソースと、ルッコラを添えて! -
食材
奈良産の無花果入荷
この時期の奈良のイチジクは甘みがあって美味しい! デザートだけでなく、前菜やメインのソースで使います!! -
日常
飛ぶ練習してるようで。
親ツバメが巣の周りで泣きながら周回してるので 見にいってみると何羽かいない模様。 すでに飛ぶ練習始めてようです。 -
日常
燕が・・・
ここ2、3日で急に成長してます(笑) 今週中には飛び出しそうな勢い! -
店舗案内
6月12日。本日のパスタ
昨日は自家製ツナのボスカイオーラが好評いただき変更になります。 本日はスパゲッティ・ペスカトーレ。 漁師風の名の通り、魚介類を使ったトマトソースのパスタになります! -
店舗案内
本日のパスタセット!
さてさて、もう週明けですね。 最近一週間が早い。休みも色々予定入っていてゆっくりしてないので どこかでのんびり温泉浸かりたい気分です(笑) 今週のパスタセットですが ボスカイオーラ(木こり風)はキノコとツナのトマトソース […] -
日常
本日の燕達
お店が休みでちょっとみてない間にめちゃくちゃデカくなってる燕達。 落ちそうであぶなっかしい(笑) -
日常
本日の燕
そろそろ鳴き声ま聞こえるようになってきました。 親燕の餌を直立で待つ子燕達。 -
店舗案内
本日のパスタセットは少し変更です
仕入れの都合で本日のパスタセットのメニューを変更します! カジキマグロとナスのモンデッロ風バヴェッティーネ。 桜海老とアスパラガスのアーリオオーリオバヴェッティーネ。 自家製ベーコンのスパゲッティ・カルボナーラです! -
日常
燕の巣
お店向かいのギャラリーの軒先に出来た燕の巣で雛がかえりました。 小さい巣に6羽いる模様。 まだ、生まれて間もないので静かなもんです(笑)