-
antipasiti(前菜)
Wakasagi alla Birra
ふと、八百屋で目に入った、たらの芽。 思わず買ってしまったので何か良い調理法はないかと考えましたが やはり天麩羅が一番美味しいですよね(笑) しかし、そこはイタリアン。 そのまま天麩羅とはいかないので、ビールを使って衣を […] -
secondipiatti(第二の皿)
Farsumagru
ファルスマグルはシチリアの料理です。 白水社さんのイタリア料理辞書で検索すると シチリア風ミートローフという説明がありました。 たしかに説明するときは分かりやすいかもしれませんね。 同じ、シチリアでも作り方は色々で仔牛を […] -
日常
気を抜くと・・・
ちょっと気を抜くと4日もブログサボってましたね。 週末は二連休だったので息子に付きあって遊びに行っておりました。 そういえば、iPhoneお使いの方はiOS5.1にバージョンアップしましたか? 今回のアップからSiriが […] -
secondipiatti(第二の皿)
pollo con cavoli
春の新キャベツ。 甘くて柔らかく、春の訪れ感じさせてくれる食材の一つです。 鳥肉と煮込めば素敵なメイン料理に変わります。 -
日常
スニーカー
今日の休みは久しぶりにミナミに買い物(心斎橋近辺) いつも履いてるマッコイズのデニムの後ろポケットが破れてきたので修理に。 結論からいうと、こちらのデニムは修理不可能でした・・・ しかし、マッコイズの開店時間まで時間があ […] -
日常
SPIRIT OF GYPSY
今日は小学校からの幼馴染が来店してくれました。 彼は中学から洋楽に興味があり当時からバンドなどをやり、現在もミュージシャンとして活動してます。 僕と同じく、当時の夢を具現化した数少ない友人の一人です。 彼の得意とするのは […] -
antipasiti(前菜)
Seriola affumicata
当店人気メニューの一つ、ハマチの自家製スモークのカルパッチョ、アリオリソースです。 本日は和歌山産の活け〆の良いハマチが入荷したのでオンメニュー。 三枚におろしたハマチを強めに塩をして2時間ほど置き、 その後、火が通り過 […] -
secondipiatti(第二の皿)
Pasce spada griglia alla mediterranea
本日の料理はカジキマグロのグリル、地中海風です。 地中海風といえば、リグーリア州の海沿いの料理のことを言います。 トマトにオリーブ、ケッパー、バジルが入るのが基本です。 今回はカジキをシンプルに塩、胡椒でグリル。 ソース […] -
primipiatti(第一の皿)
今年最初の・・・
毎年、好評を頂いてますホタルイカのパスタ。 今年もそろそろ新物が出回りだしました。 まだ安定供給というわけにはいきませんが 仕入れで入荷した日は随時Twitterで呟きます! -
vini(ワイン)
Grecanico e Frappato
新ワインメニュー紹介第二弾は2本。 うちのメニューでハウスワインの次に安い設定のワインです。 どちらもシチリア、パオリーニ社のものです。 白はグレカニコ100%のGrecanico sicilia I.G.T 果実味と酸 […]