-
日常
novembre
気がつけばもう11月ですね〜 4日には今年のnovelloも届きます。 そして、そうこうしてるうちに12月で クリスマスもきますね〜。 最近はある趣味にもハマっておりまして もう少し、形になったらこちらのブログでも紹介し […] -
primipiatti(第一の皿)
Bevettine ai ricci di mare
イタリアでウニのことをriccio di mareと言います。 riccioが栗のイガのことですが、海(mare)のイガ(riccio)で ウニのようです。 ウニを使ったパスタソースも色々ありますが、うちではシンプルにニ […] -
primipiatti(第一の皿)
Linguine al granchio
こちらも秋、冬にしかメニューに出ない料理の1つです。 とは、いえ常時仕入れできるわけではないので メニューに載るときと載らないときがあります。 しっかりとワタリガニの味の染み込んだソースに リングイネを固めに上げて、じっ […] -
日常
iPhone4s
一つ前のブログで書いたようにiPhoneの新作発表があり 今回は発売当日に手に入れるべく、予約して購入。 当初4sと5の2種同時発売かと情報もありましたが 結局でたのは4s。しかしスペックだけをみると5と言っても良い代物 […] -
日常
喜びと悲しみ
先日は喜びと悲しみのニュースが同時に飛び込んできました。 iPhoneの新作の発表と同じくして元CEOのスティーブ・ジョブズ氏の訃報。 18歳で初めて買ったパソコンがAppleで それ以来ずっとappleのMac一筋。当 […] -
dolci(デザート)
Crespelle di castagna
先日の栗の渋皮煮は今年も栗のクレープで登場です。 アマレットと効かせたパティシエールに栗を刻んで混ぜて クレープ生地で巻いてあります。 秋の味覚をご堪能ください! -
dolci(デザート)
Castagna
今日は栗の渋皮煮を作ってます。 デザートのクレープで使う予定です。 気温をずいぶん涼しくなってきて、秋っぽくなってきましたね。 食材も秋一色になりつつあります。 -
vini(ワイン)
入荷しました!
先日ご紹介した試飲会でみつけてきたワイン3本が 本日入荷してきました! まだメニューの更新はしておりませんが 一声かけていただければお出しできます! 特にオススメは写真3枚目のアリアーニコ。 チェリーのような香りの膨らむ […] -
antipasiti(前菜)
porcini freschi!
お待たせしました!! フレッシュのポルチーニが入荷しました! 本日よりポルチーニ祭り開催です(笑) 前菜、パスタ、メインと各種ポルチーニ料理を 取り揃えてお待ちしてます!! -
vini(ワイン)
試飲会の報告
月曜日のブログにも書きましたが稲葉さんの試飲会のお話。 今回はうちのワインメニューの3000円代のラインナップの捜すつもりで行ってきました。 フランス、イタリア、スペイン、チリ、アルゼンチン、ドイツ、オーストラリアなどな […]