-
料理
冷製パスタ談義
今日はtwitterで冷製パスタで同じ料理人の方と話が盛り上がりましたw 「冷製パスタはアリかナシか」 まず、冷製パスタですが、これはイタリア料理には本来ありませんでした。 どこのレストランか忘れましたが最初、キャビアを […] -
caffe(カッフェ)
latteart
先日、御来店のお客様に 「半年前からくらべるとすごくラテアート上手になられましたね〜」と お褒めのお言葉いただきました。 なんでも、このブログをずっとチェックしていただいてたようで ラテアート練習開始からご存知だったよう […] -
antipasiti(前菜)
Sarsiccia
今日は自家製サルシッチャの紹介です。 本日はレンズ豆添えでご提供。 サルシッチャはイタリアのソーセージのことです。 味付けは地方によってそれぞれ。 当店でもとくに決まったレシピはなく、その時々で 香辛料を変えたりしてます […] -
日常
ひさびさの本
今日は千日前筋にある料理本の専門店にいきました。 いくつか専門書も買いましたが、1冊面白いエッセイっぽいのみつけたのでご紹介 エル・カンピドイオの吉川さん著書の「イタリア料理の常識、非常識」という本。 イタリアの食習慣や […] -
未分類
iPhone4
今日は料理とは関係ない話題です。 先日発売されたiPhone4人気ですね〜。 僕もiPhoneは発売当初からのユーザーで3G、3GSと使ってきていて もちろん4も欲しいところですが、今のところ予約はしましたが 入荷は未定 […] -
未分類
calcio!!!
料理とは違いますがサッカーの話題です。 日本代表やりましたね〜〜!! まさか、ここまで奮闘するとは!!! デンマーク相手に3点は正直すごいです。 次のトーナメント、パラグアイ戦も期待しちゃいますね! しかし、イタリア敗退 […] -
未分類
安曇野
二日目は安曇野です。 昼はあづみの公園で散策。 広い園内でいくつか遊具もあるので息子は大はしゃぎ。 そのあと、草木染めの体験できるところがあったのでそこに行ったあとは宿に移動。 宿は西屋別荘さんというところで一日数組だけ […] -
未分類
松本一日目
まずは牛伏寺というお寺に。 ここは松本にくる時は必ず寄る所です。 そのあと松本城に、天守閣に登ったの何年ぶりだろう? -
料理
連休後前にいくつかの仕込み
先日頂いたサクランボは半分をサクランボ酒に、半分をコンポートにしました。 あと、ピクルスを漬け込みました。 テリーヌに添えたり、料理の隠し味用にします。 -
店舗案内
連休のご案内
明日21日から23日まで連休をいただきます。 24日(木)から通常営業になります。 連休は梅雨時期ではありますが、長野県松本、安曇野にいってきます。 旅日記もこちらでアップしたいと思いま〜〜す。