-
primipiatti(第一の皿)
Tagliolini
本日は手打ちパスタ、タリオリーニ仕込みました。細めの麺で個人的にはオイルベースのソースに絡めることが多いです。今日はコースのパスタに使います! -
vini(ワイン)
メニューリニューアル企画第一弾!
5月の6周年に向けて、ただいまメニューのリニューアルを企画中です。 まず第一弾としましてワインメニューを少し触りました。 今まではワイナリーとワイン名、そして産地しか表記していなかったのですが 今回から1本1本、ワインの […] -
vini(ワイン)
本日ワイン試飲会!
こ恒例の稲葉さんのワイン試飲会行ってきました!今回は目新しいものよりも、いま当店で取り扱ってるワインの出展が多かったのでメニューの再確認の形になりました(笑)5月の6周年までに料理、ワインメニューのリニューアルを考えてい […] -
primipiatti(第一の皿)
もうすぐ春ですね〜♬
今週は少し気温も上がり春らしくなるようですね! Piccolo Canforoのメニューも春らしくなってきました。 最近のコース料理の一部を紹介! 菜の花と自家製スモークサーモンのバベッティーネ そら豆の生ハムのリゾット […] -
dolci(デザート)
本日バレンタイン!
と、いうわけで本日はデザート、バレンタイン仕様のため 飾り用のクッキー焼いてます! おっさんシェフですが、可愛いデザートご用意してお待ちしております! -
antipasiti(前菜)
ゼッポリーネ作ってみたよ!
静岡産の生の青海苔が手に入ったので ゼッポリーネを作りました。 カンパーニャ州の前菜で、水分多めのピザ生地に青海苔を練りこんで 油で揚げた揚げパンのようなお料理。 程よい塩味に磯の香りが際立ってパクパク食べれちゃいます。 -
dolci(デザート)
パンナコッタ!
久しぶりにパンナコッタ作りました! パンナコッタを説明しろと言われたら 生クリームで作ったプリン?ゼリー?? 直訳すればパンナは「生クリーム」 コッタは「煮詰めた」 クリームを温めてゼラチンで固めたデザートというしかない […] -
antipasiti(前菜)
人気メニューのご紹介。
本日は人気メニューを紹介します。 前菜メニューの「季節フルーツと自家製リコッタチーズの生ハム巻き」 フルーツは季節によってイチジク、洋梨、柿、マンゴー、メロンなどなど。 酸味の少ない甘みの強いフルーツが合います。 自家製 […] -
antipasiti(前菜)
サルシッチャ!
本日は自家製サルシッチャ(ソーセージ)! ニンニク、ペッパー、オレガノを効かせてスパイシーに仕上げました! -
pane(パン)
猫の気持ち。
この季節のパンの仕込みはちょっと大変。 気温が低いと発酵しにくくなるので 厨房で一番暖かい場所を探して回ります。 まさに猫の心境ですw 本日も美味しいパンで皆様のご来店お待ちしております!